レコードプレーヤー スピーカー内蔵がチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > レコードプレーヤー スピーカー内蔵なら楽チン
【ポータブル レコードプレーヤー】 レコードの音声をデジタルに変換してパソコンへの取込みも可能 USB電源 / 乾電池対応 スピーカー内蔵 ターンテーブル デジタル化 上海問屋 DN-84537 【あす楽対応】[★]のレビューは!?
50代 男性さん
長年眠っていましたLPレコードが再生できました。Goodです! 付属のケーブルでPCのUSBに接続して電源をとります。付属のミニCDに英文の取り扱い説明書があります。Audacityの最新Ver.でWindows 7 や 8に対応し、設定を変えずにそのままで取り込みとWAV形式の書き出しが出来ました。MP3へもencoderをマニュアルにある様にネットからダウンロードして可能でした。
年齢不詳さん
シングルを含めCDすら発売されていないものあるいは廃盤になってしまったいるもの、CDは売っているものの買うまでもないかなと迷っていたものなどを「お手軽に」デジタル音源にできて申し分ないです。
年齢不詳さん
MacのGarageBandで録音できてよかったです。
年齢不詳さん
コンパクトです。レコードをデジタルで取り込むことができ目的通り使用できました。
年齢不詳さん
ホビー感覚で購入しましたが、思った以上の商品でした。 内蔵のスピーカーはハウリングがありましたが、既存のソフトで取り込み再生した音はOKでした。 針を落とすのは20年振りで、気になる音は編集で何とかしようと四苦八苦していますが、楽しみながらデジタル化しています。 添付ソフトはもっと楽かもしれませんので、今後試してみます。
年齢不詳さん
実家にレコードがたくさんあり、一人暮らしを始めてからどうしようと思っていたのですが、大きさも値段もちょうどいいものだと思い、購入しました。 結果、非常に満足しています。 まだ取り込みには挑戦していませんが、あまり音にはこだわらないので、本体で聴くだけで充分値段以上の仕事をしてくれていると思います。
30代 男性さん
母の昔持っていたレコードを早く母と聴いてみたいです。そして、パソコンに残したい。
年齢不詳さん
レコード自体の再生はまさにUSB接続、電源オン、再生!とあっさりでしたが、、 付属CDが8センチサイズに驚き(ふつうにインストールはできましたが) その後プレーヤーがパソコンに認識されず、、、(win7 pro 64bit) あれこれあれこれ2時間ほど設定をいじくりまくり、、諦めたころに突然接続完了、、、、その後は付属ソフトも感覚的な操作で音源のMP3化に成功。 思いの外音質も良く、最初のズッコケがなければ☆5でした。
40代 男性さん
こんなにコンパクトなのに大丈夫?と思いましたが、きちんとWAV変換することができました。回転速度や針圧の微調整はできませんが、手持ちのアナログ財産をデジタル化するには十分でしょう。ソフトが英語のみなのですが、それほど面倒な設定はいらないと思います。
40代 男性さん
コンパクトでしまいやすくグッドです。LP持っていれば1台あって邪魔にはならないと思います。