Home > 学研まんが世界の歴史が急上昇

学研まんが世界の歴史の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

学研まんが世界の歴史(全15巻)のレビューは!?

年齢不詳さん
マンガでのストーリー仕立てになっているので、子供達も気軽に読めています

40代 女性さん
小学5年生の子ども用に購入しました。4年生の時に「まんが日本の歴史」にはまり、歴史が大好きになりました。何度も読み返している様子を見て、せっかくなので世界史もと思い購入しましたが、こちらにも見事にはまったようです。まんがの部分だけでなく、巻末の、同じ世紀内に起った出来事を地図上に記してあるページや文章も読んでいます。歴史関係のテレビを見ていると、ここに書いてあった・・・と持ってきて見比べたりもしています。まだ学校の授業で歴史は始まっていませんが、抵抗なく、たぶん自信をもって臨めるのではと期待しています。

年齢不詳さん
とても役に立つと思います。まだ2巻までしか読んでいないのですが、面白いというよりは役に立つといった感じでしょうか。まんが日本の歴史とは少し違う気がしました。この先が楽しみです。

年齢不詳さん
92〜94年第1刷。2008年時点で「第16刷発行」で息の長い書物です。著者のムロタニツネ象さんの描く漫画が魅力的です。私はムロタニさんの昭和46年(1971年)出版の「漫画日本史」(集英社)で「日本史」にはまりました。

年齢不詳さん
我が家の小学生の子どもは、世界遺産などにとても興味があります。 誕生日のプレゼントも、おもちゃの類はもういらないので、 これが欲しいと言ってきました。 今度は日本の歴史が欲しいのだそう。 大人が読んでも面白く、楽しめました。

40代 男性さん
小学校6年生の子供のために購入しました。基本的な知識が少ないせいか、やや難しいようです。

30代 女性さん
自分も昔、これを読んで、歴史が好きになったので、子供たちにも是非、読ませようと思って購入しました。歴史の勉強が始まる前の下地作りとして使っています。

年齢不詳さん
子供は歴史漫画で日本の歴史に興味を持ち、知識も増えました。 今度は世界の歴史まんがで世界の歴史に興味を持ってほしいと購入しました。 つくとすぐに読み始めました。 歴史の豆知識や、背景も解説があり じっくり読めば楽しんで知識が身につくと思います。

年齢不詳さん
日本の歴史に引き続き、購入しました。息子いわく、とてもおもしろいそうです。

30代 女性さん
小学校中学年の子供のお誕生日プレゼントに購入。日本史に比べ少し理解するのが難しいみたいですが、漫画ということもあって一生懸命読んでます。