阿波しじら織 反物に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 阿波しじら織 反物が待望の新登場
【阿波藍染伝統工芸品】日本製 阿波しじら織木綿 並巾 反物(湯通し加工済み)のレビューは!?
30代さん
淡い白緑の多色縞購入 思い通りの色です。湯通しされて届くのですぐに仕立てに入りました。 しじら織りは初めてですが、軽く涼しそうなので袖を通すのが楽しみです。
40代 女性さん
no.90薄生成り地に絣黒縦縞を購入しました。柔らかな色合いで上品な感じでとても気に入りました。単衣の着物としてまた浴衣として重宝しそうです。
40代 女性さん
新柄の「藍染めぼかし風グラデーション No.H5」がとても素敵で是非この夏に着たいと思い購入しました。 仕立てるのが楽しみです。
年齢不詳さん
浴衣を縫ったばかり、2度目の挑戦に、今度は外へ着ていけるものを作ろうと選びました。針の通りが滑らかで、浴衣地よりずっと縫いやすいです。この価格で、単衣が1枚増えると思うと、ものすごくお買い得感があります。渋竹色は、写真より淡いグリーンになっており、よい意味で違っていました。
40代 女性さん
浴衣2枚目の和裁教材として購入いたしました。 湯通し済で生地が柔らかく、とても縫いやすいと思います。 木綿の着物としても着られるのが魅力で購入しました。 お値段も手頃だと思います。 No.318のからしベージュ、お色も写真通りでした♪ まだ縫い始めの段階で、着心地などはわかりませんので、★4つにさせて頂きます。 縫いやすく柄もすてきなものが多いので、またリピしたいと思います。
40代 女性さん
浴衣後の和裁の練習用に購入しました。もちろん外出に耐えられるものを・・・。No.308は、涼しげな色に魅かれて購入しました。がめんで見るより、ベージュの地色は青味が強かったと思います。No.BKは、優しい黒地で、夏でも暑苦しい感じはしないと思います。生地自体はいい具合に薄くて軽く、そしてしっかりしています。初心者にも扱いやすそうです。じっくり仕立てて夏に活用したいと思います。
年齢不詳さん
去年初めて阿波しじらを作りました。とても涼しく着心地もよかったので、リピートです。去年は仕立てもお願いしたのですが(大変丁寧な出来栄えで満足しています)、縫いやすそうな生地なので今年は自分で縫ってみようと思っています。 去年は残暑がとても厳しかったので、透け感のない阿波しじらは特に9月に大活躍しました。
30代 女性さん
昨年は藍色のぼかしを購入して浴衣として着ました。ガーゼのように肌触りがよいです。軽くてこの季節(四月五月)の普段のお出かけには最適です。今年は白地に黒の細縦縞を購入しました。黒地や薄ピンクの手持ちの夏の帯に合わせやすくて、街中への夏のお出かけにも浮かずに着られそうです。四月から真夏も着られる着物って他にあまりないのでとても気に入っています。 ただお仕立て代が高いですね。伯母や友人のお母さまが和裁がお出来になるのでお願いしています。自分でプロにお願いしてもここまではお高くないので反物で購入しています。
30代 女性さん
ただいま仕立ての最中です。 とても縫いやすいですよ。 布地が柔らかいので、居敷当ては付けた方が良いと思います。
年齢不詳さん
No.14と31の反物をいただきました。 仕立はいつも頼んでいる別の所でお願いしました。 阿波しじらには初めて袖を通しましたが、 とても軽くて素敵な着心地です。 もう綿コーマの浴衣には戻れません。 ただNo.31の色はモニターで見るより軽い感じで、 濃紺と言うより青に近く思った以上に明るい色で、 黒っぽいどっしりした色が欲しかった私としては 少しがっかりしました。 通販ですので色味に関してはもう仕方ないと割り切るしかないでしょうね。 なので★4つとさせていただきました。 品質・値段・サービスでは文句無し!です。 また他の反物を購入予定です。